ベランダではじめての野菜づくりをはじめました! まるで自分の子供の生長を観察し記録しているみたい! 周りからは『 オタクみたい~ 』って、うれしくない言葉もチラホラ・・・ でも、ベランダにデジカメと携帯もって写真を撮ってる姿は自分でもちょっと怖い!
みんなどんどん遊びに来てね~♫ コメントよろしく ♪♪♪
画像をクリックすると大きくなるよ~♪

* ミニとまとくん(29) * きゅうりくん(30) * ぴーまんくん(23) * なすびくん(19) * 大葉くん(7) * バジルくん(4) * パセリくん(5) * ねぎくん(4) * you のひとりごと(10)
ここのコ♪
プロフィール
ニックネーム you
血液型 B型
年齢 気分はずっと20代!?
ビール大好き 大阪在住
血液型 B型
年齢 気分はずっと20代!?
ビール大好き 大阪在住

最新コメント
[11/27 ヨーズ]
[09/16 masy]
[08/25 mayupon]
[08/24 mayupon]
[08/14 きぐま]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
2007/07/28 (Sat)
ぬわぁんと ミニとまとくん
101ヶ
すっごい数です
収穫数が増えるにつれ実の大きさは揃ってないケド
むっちゃちっちゃなコも
でもお味の方はGoodです
冷蔵庫の中で眠ってるコを取り出しお口へポンっ
甘いコ~甘酸っぱいコ、とっても幸せな気分になりまする


すっごい数です

収穫数が増えるにつれ実の大きさは揃ってないケド
むっちゃちっちゃなコも

でもお味の方はGoodです

冷蔵庫の中で眠ってるコを取り出しお口へポンっ
甘いコ~甘酸っぱいコ、とっても幸せな気分になりまする

なすびくんは相変わらずマイ・ペース
でも、これがまた美味しいの何のって
今まで市販のなすびでも大好きだったケドこれは格別ですらぁ~
ぴーまんくんも順調に成長してくれててGood
たま~に ちっちゃい時から赤くなるコもいてるケド・・・
きゅうりくんは葉の状態がイマイチのまま・・・
それでも何とか頑張っていてコきゅうりくんを付けてくれてマス
来年はトマトは桃太郎くんに挑戦しよ~と思っておまっ
で、ぴーまんくん。なすびくん。大葉くん。みょうがくん。etc・・・
きゅうりくんは現在のトコロ考え中
何故なら背が伸びすぎて・・・
お布団、干せましぇ~んっ


でも、これがまた美味しいの何のって

今まで市販のなすびでも大好きだったケドこれは格別ですらぁ~

ぴーまんくんも順調に成長してくれててGood
たま~に ちっちゃい時から赤くなるコもいてるケド・・・

きゅうりくんは葉の状態がイマイチのまま・・・

それでも何とか頑張っていてコきゅうりくんを付けてくれてマス

来年はトマトは桃太郎くんに挑戦しよ~と思っておまっ

で、ぴーまんくん。なすびくん。大葉くん。みょうがくん。etc・・・
きゅうりくんは現在のトコロ考え中

お布団、干せましぇ~んっ



PR
この記事にコメントする
すごい!
トマトってそんなにたくさん収穫できるんですか!すごいです☆
なすは、市販の物より美味しくできちゃうんですか!?うわぁ〜、私、やっぱりやるなら茄子だわ!
キュウリは大きくなりますよね。
夏に母の実家に遊びにいくといつもすごい事になってました。すっごい水分をたくさん含んでいて、大きいきゅうりができていましたよ!
あいつが、ベランダにいたらお布団は干せなくなりますね
なすは、市販の物より美味しくできちゃうんですか!?うわぁ〜、私、やっぱりやるなら茄子だわ!
キュウリは大きくなりますよね。
夏に母の実家に遊びにいくといつもすごい事になってました。すっごい水分をたくさん含んでいて、大きいきゅうりができていましたよ!
あいつが、ベランダにいたらお布団は干せなくなりますね

ねぎっこさんへ ♫
私もこんなに収穫できるなんて・・・
野菜づくりをはじめた時に野菜づくりのブログをされてる方が
がんばれば1株から30ヶ以上の収穫が見込める
って
書いてたのだけど・・・3倍以上の収穫数です
まだ、花を咲かせちっちゃいのがいっぱい生ってます
なすびくんは今回、失敗しちゃったけどホント~に美味しい
そんなに背も高くならないからベランダでもOkですョ
来年、挑戦してみては・・・
でも、ねぎっこさんは毎日が忙しいから・・・
きゅりくん、来年はど~しようかまだ迷っておりまする
野菜づくりをはじめた時に野菜づくりのブログをされてる方が
がんばれば1株から30ヶ以上の収穫が見込める

書いてたのだけど・・・3倍以上の収穫数です

まだ、花を咲かせちっちゃいのがいっぱい生ってます

なすびくんは今回、失敗しちゃったけどホント~に美味しい

そんなに背も高くならないからベランダでもOkですョ
来年、挑戦してみては・・・

でも、ねぎっこさんは毎日が忙しいから・・・
きゅりくん、来年はど~しようかまだ迷っておりまする

素晴らしい~~。
ミニトマト 101個?!
すご~~~い。
お腹空いた時に お口にポンッなんて最高ね。
トマトは血糖値 上がらなそうだしね。
我が家も去年 トマトやピーマンに挑戦したけれど
虫にやられて 今年は止めちゃいました。
来年 また挑戦してみようかな~♪
すご~~~い。
お腹空いた時に お口にポンッなんて最高ね。
トマトは血糖値 上がらなそうだしね。
我が家も去年 トマトやピーマンに挑戦したけれど
虫にやられて 今年は止めちゃいました。
来年 また挑戦してみようかな~♪
プルメリアさんへ ♪
でしょ
血糖値も
ましぇ~んョ。 ただ食べ過ぎると
だけど
是非、来年は挑戦してくださいな・・・
毎日の楽しみが増える事、間違いなしですらぁ~

血糖値も


是非、来年は挑戦してくださいな・・・
毎日の楽しみが増える事、間違いなしですらぁ~

( ゚▽゚)/こんばんわ
トマトちゃん、いっぱい収穫できましたねぇ♪
冷やして、1口で食べるの凄く美味しい!!!
うちのナスちゃんもマイペースで育っています。
キュウリは、見ない間に大きくなっていたりで
育てるの楽しいですよ(*´д`)(´д`*)ネー
秋~冬にかけては、春菊が簡単でオススメですよ
冷やして、1口で食べるの凄く美味しい!!!
うちのナスちゃんもマイペースで育っています。
キュウリは、見ない間に大きくなっていたりで
育てるの楽しいですよ(*´д`)(´д`*)ネー
秋~冬にかけては、春菊が簡単でオススメですよ
mayuponさんへ♪
大成功ですらぁ~
うちのなすびくん、残念な事になっちゃいました
が、まだ希望は捨ててましぇ~ん
この秋からは大根に挑戦だぁ~って思ってるんだけど、ねっ
春菊は苗であるのかな
それとも種から
教えてちょ
PS,ごめんなさいね
ブログペット、ブログ内容が違うよね
こっちにも 『 ピ~助 』 を飼い始めたから変えてくれてもOKです。
ゴメンナサイ…

うちのなすびくん、残念な事になっちゃいました

が、まだ希望は捨ててましぇ~ん

この秋からは大根に挑戦だぁ~って思ってるんだけど、ねっ

春菊は苗であるのかな


教えてちょ

PS,ごめんなさいね


こっちにも 『 ピ~助 』 を飼い始めたから変えてくれてもOKです。
ゴメンナサイ…

春菊は・・・
種からですよぉ~小さい種をパラパラまいて
成長したら間引いていく感じです。
大根は、土を高くしないといけないから
ちょっと難しいかも(深めの箱ならOKかな)
ぴ~助ちゃんも申請しておきますね♪
成長したら間引いていく感じです。
大根は、土を高くしないといけないから
ちょっと難しいかも(深めの箱ならOKかな)
ぴ~助ちゃんも申請しておきますね♪
mayuponさんへ♪
種からなんですねぇ~
OKですらぁ~
大根は土が入ってる袋ごとで育てる事ができると
他、ブログで見た事があって・・・
よ~し、挑戦だぁ~といき込んでおりまするっ
ぴ~助の仲間入りありがと~っ
昨日、遊びに行きたいと申しておりやした


大根は土が入ってる袋ごとで育てる事ができると
他、ブログで見た事があって・・・
よ~し、挑戦だぁ~といき込んでおりまするっ

ぴ~助の仲間入りありがと~っ

昨日、遊びに行きたいと申しておりやした